スマートウォッチの本命とも言われるApple Watchの発売まで1ヶ月を切った。先月詳細な情報が明らかにされてはいるものの、未だにその全貌が明らかになっているとは言い難い。iPhone+Apple Watchの組み合わせは、新しいライフスタイルを作り上げられるのだろうか?

Apple Watchはスマホからの解放を目指す?

Apple Watchの特徴は、iPhoneの通知を表示して、Apple Watch側から簡単なレスポンスを返せることにある。たとえばiPhoneで受信したメールやLINEの通知を確認し、定型文の返事などを送り返すのはApple Watch経由で十分だ。複雑な返事を返すときだけ、iPhoneを取り出せばいい。

簡単な返事ならApple Watchで済ませられる

そもそも、ほかのスマートウォッチが単独でも、ある程度動作するのに対し、Apple Watchは基本的に、iPhoneを一緒に持ち歩かなければ、できることが極端に限られる。アップルにとってスマートウォッチとは、スマートフォンを置き換えるものではなく、スマートフォンを拡張するためのガジェットというわけだ。

わざわざ一緒に持ち歩かねばならないなら、iPhone単独でもよさそうなものだが、アップルが描いているところは少々違いそうだ。スマートフォンが高機能化し、ディスプレイも大型化して表示できる情報量が増えた結果、ユーザーはスマートフォンの画面を見る時間が飛躍的に増えており、歩きスマホなどの問題も起きている。アップルとしては、細かな通知の確認でスマートフォンを操作するより、通知は小さな画面で処理し、複雑な処理のときだけiPhoneを触る、といったスタイルにしたいようなのだ。

スマートフォンは5インチ以上の大型ディスプレイを搭載するようになり、ポケットからバッグへと収納場所も変わりつつある。自ら大型化しておいて外付けディスプレイを販売するというのはマッチポンプだという感もあるが、目指すところの方向性としては理解できる。情報に縛られるのではなく、情報を取捨選択する自由をユーザーに取り戻すのが、Apple Watchが見据えたライフスタイルだ。