NECパーソナルコンピュータおよびレノボ・ジャパンは26日、2015年4月1日以降の新体制を紹介する記者会見にて、スマートフォン市場への参入を表明した。
参入時期自体は来年度中盤から後半めど。現在は戦略をまとめており、OSやメーカー(ブランド)など、詳細は後日の発表とする。両社はグローバル的にみて、日本市場はボリューム、利益率の観点から特段に重要としており、スマートフォン市場への参入を決定したという。会見では法規制の整備にも言及があったことから、SIMフリー端末の投入も予想される。
掲載日
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
サイコム、超静音グラフィックスカード「Silent Master Graphics」シリーズにGeForce RTX 50系の新モデル
ASUS×FRONTIERのコラボモデルが登場! ホワイト&メッシュのコンパクトボディに4Kゲーミングも余裕の高性能を凝縮
マウス、Windows Update適用後に一部PCが起動しない問題で対応BIOS公開
Dynabook、未発表の法人向け16型ノートPCを参考出展 - 厚み19.9mmで約1.76kg
Acer、14型AIノートPC「Swift Go 14」にMicrosoft Office Home & Business 2024付属の量販店モデル
デスクトップパソコン、ノートパソコンなどの新製品から、関連する最新情報まで、パソコン本体に関するさまざまな情報を発信。