iPhone 6が発売されて早半年。じっくり使い込んだうえでのiPhone 6の評価をライターの海上忍氏に記してもらった。
写真や動画もiPhone 6のほうが見応えあり
iPhone 6のSIMフリーモデルをオンラインのApple Storeで購入、昨年9月19日に宅配便で到着して以来使い続けている。特に目立った故障はなく、これといった傷もない。指紋を拭き取れば新品同様、といいたいところだが、Lightning端子やヘッドフォンジャック部分をよく見れば、半年近く経過したなりの汚れがある。
その約半年を振り返っての感想だが、第1に挙げられるのは「iPhoneならでは」の安定感。その1週間ほど前にリリースされたiOS 8を体験済だったこともあり、操作に迷うことがない。スリープボタンの位置が右側面上に変更となり、スリープするときやスクリーンショットを撮るときに戸惑いはしたが、操作に関しては他に迷いようがない。Android端末の場合、端末ごとに機能もOSのUIも多少異なるため機種変更後しばらくは混乱しがちだが、この点OS/ソフトウェアとハードウェアを一体的に作りあげるApple製品の強みといえるだろう。
iPhone 5sと比較した液晶ディスプレイの大きさは、感覚的には"一回り以上"だ。4から4.7へと、インチサイズで表現するとわずかだが、実際に手にすると差は歴然。ピクセル数が72.7万から100万へと増加したこともあって、いち画面あたりの情報量が多い。
写真や動画もiPhone 6のほうが見応えがある……と個人の感覚を書いたところで伝わらないかもしれないので、情報量の多さを体感した事例を列挙してみよう。たとえば、WEBページ。iPhone 5sではスクロールしなければ確認できなかった部分が、iPhone 6ではページランディングと同時に確認できる。「カレンダー」も、水平方向に構えたときiPhone 5sでは4日間のところが、iPhone 6では6日間表示できる。ホーム画面に並べておくアプリも、iPhone 5sでは1画面あたり最大4×5段+4=24だが、iPhone 6では最大4×6段+4=28だ。