東芝と東芝ライフスタイルは1月29日、北米テレビ事業において自社開発・販売を終了し、3月から台湾コンパル社へ東芝ブランドを供与することを発表した。
東芝は、厳しい価格競争やグローバルでのテレビ市場伸長率の停滞など、事業環境が悪化したことを受けて、このたびの北米テレビ事業見直しを決定した。北米以外の海外テレビ事業についても、東芝ブランドを第三者へ供与する方向で検討しており、4月を目標に内容の具体化を進めている。
掲載日
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
USB給電で使える乾電池型のアンテナブースター 地デジ放送の表示を改善
最新レグザはAIと話しながら映像を探せるように。目黒蓮さん「シンプルに楽」
画質と音質が進化した新レグザが登場、AI技術で視聴体験も向上
レグザ史上最大を更新、110V型4K液晶テレビが2025年発売 約550万円
薄型テレビ、売れ筋は50インチ超に 海外メーカー勢も人気 - 古田雄介の家電トレンド通信
テレビ関連の情報を紹介しています。