Facebookを使っていて、素朴な疑問を感じたり、不便に感じたことはありませんか? アカウントが乗っ取られたらどうする? 「いいね!」を強要してくる人には同対処したらいいのか、などなど。そんな人のために、Facebookに役立つハウツー記事をまとめました。

1:アカウントが乗っ取られる!? Facebookのなりすましに注意

【ハウツー】自分のなりすましがいたらどうする? - もっと安心・便利に使うためのFacebookの小技

一時期話題になったFacebookのアカウントなりすまし問題。実はコレ、アカウントの乗っ取りともつながっている非常にヤバイものなんです。アカウントが乗っ取られるまえに、その仕組みを理解して未然に防ぎましょう。
詳しい説明はこちらの記事へ

2: スマホの設定では要注意、招待メールを送りまくらないようにする方法

【ハウツー】Facebookで招待メールの誤送信を避ける法 - もっと安心・便利に使うためのFacebookの小技

スマホ版Facebookを始める際に、設定をひとつ間違えると、知らない間にFacebookの招待メールを送ってしまう場合があります。気まずい思いをしないためにもどうしたらいいのか、その方法を紹介します。
詳しい説明はこちらの記事へ

3: 「いいね!」を強要してくる人への対処法

【ハウツー】「いいね!」するのを義務に感じたらこうする - もっと安心・便利に使うためのFacebookの小技

自分の投稿に「いいね!」を強要してくるタイプのFacebookの友達、こんな人がいる場合、ステータスを変えることで、状況を改善させることができます。
詳しい説明はこちらの記事へ

4: 自分の近況を知らせたくない人がいる場合に使いたいハウツー

【ハウツー】自分の近況を知らせたくない人がいるときは制限リストを使う - もっと安心・便利に使うためのFacebookの小技

あまり仲良くないのにしがらみやつきあいでFacebookの友達になったという人も多いのでは。そんな薄いつながりの友達に自分の近況を知らせたくないという場合もあるでしょう。そのための方法を紹介しています。
詳しい説明はこちらの記事へ

5: 「いいね!」がたくさん突いた投稿のみを表示させるには?

【ハウツー】嫌な投稿を非表示にしても大切なお知らせだけは受け取る方法 - もっと安心・便利に使うためのFacebookの小技

Facebookでは投稿の内容の重要度に応じて細かく表示設定を変えられる仕組みがあります。結婚のお知らせや「いいね!」やコメントがたくさんついた投稿のみをフィードに表示できるようになります。その方法を紹介しています。
詳しい説明はこちらの記事へ
本稿で紹介した記事
1: 【ハウツー】自分のなりすましがいたらどうする? - もっと安心・便利に使うためのFacebookの小技
2: 【ハウツー】Facebookで招待メールの誤送信を避ける法 - もっと安心・便利に使うためのFacebookの小技
3: 【ハウツー】「いいね!」するのを義務に感じたらこうする - もっと安心・便利に使うためのFacebookの小技
4: 【ハウツー】自分の近況を知らせたくない人がいるときは制限リストを使う - もっと安心・便利に使うためのFacebookの小技
5: 【ハウツー】嫌な投稿を非表示にしても大切なお知らせだけは受け取る方法 - もっと安心・便利に使うためのFacebookの小技