どれも人気の定番ブラウザだけあり、十分な機能を備えている。すでにGoogle Chromeを他デバイスで使っている人ならiOSでも候補に入ってくるだろうし、Flashのサポートが必須ならPuffin Web Browser一択だ。Sleipnir、Mercury、ドルフィンブラウザは若干の違いはあれど、どれも多機能で優秀なブラウザなので、インターフェースなどの使い勝手で選んでしまっていいだろう。
アプリ名称 | Google Chrome | Sleipnir Mobile | Mercury | ドルフィンブラウザ | Puffin Web Browser |
---|---|---|---|---|---|
対応OS | iOS 6.0 以降 | iOS 6.0 以降 | iOS 6.0 以降 | iOS 6.0 以降 | iOS 6.0 以降 |
他デバイスとの同期 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
検索エンジン | Google、Yahoo!JAPAN、Bing | Yahoo!JAPAN | Google、Yahoo!JAPAN | Google、Bing、Wikipedia、DuckDcukGo | |
タブ操作 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
ジェスチャー | △ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
広告ブロック | × | ◯ | ◯ | ◯ | × |
特徴 | シークレットタブ機能 | 豊富なジェスチャー | テーマ変更、スクロールバー表示 | 洗練されたデザイン、ジェスチャーカスタマイズ | トラックパッド操作、Flashをサポート |
iOSはどうしても連携の面からSafariが有利になってしまうが、サードパーティ製のアプリにはその不利を跳ね返すだけの魅力がある。自分の用途に応じて最適なブラウザを選びたい。