タブレット端末の購入で迷ったら、レビュー記事を読んでみることをオススメします。実際に使ってみて、どんな点がよかったのか、または足りなかったのか。長所と欠点がわかると思います。

*  *  *

1:アップルの「iPad Air」

       

【レビュー】これはiPadではない、「iPad Air」は"iPad mini Big"である

見かけや重さはiPad miniに近くなったiPadシリーズの最新モデル「iPad Air」。外観から電子書籍、アプリを使ってみた使用感がわかります。
詳しい説明はこちらの記事へ

*  *  *

2:Googleの「Nexus 7(2013)」前編

       

【レビュー】米国版を使ってみて見えてきた「Nexus 7 (2013)」の実力とは - 「Kindle Paperwhite」「Androidゲーム機」はもう不要?(前編) 

外観をiPadと比較、ディスプレイをNexus 7の前モデルと比較してみました。詳しい説明はこちらの記事へ

*  *  *

3:Googleの「Nexus 7(2013)」後編

       

【レビュー】米国版を使ってみて見えてきた「Nexus 7 (2013)」の実力とは - 「Kindle Paperwhite」「Androidゲーム機」はもう不要?(後編)

ベンチマークアプリを使って初代Nexus 7とNexus 7(2013)、iPad miniの性能を比較しています。初代Nexus 7ユーザーが買い替えるを急ぐほどでもないといった筆者の意見もでています
詳しい説明はこちらの記事へ

*  *  *

4:マイクロソフトの「Surface RT」

       

【レビュー】これは、お仕事専用タブレットじゃない! 使ってわかった「Surface RT」の真価

マイクロソフトのタブレット「Surface RT」を紹介しています。自立スタンドが付属した外観チェックから、別売のキーボードの使い勝手、アプリストアの品揃えなどについてわかる記事になっています。詳しい説明はこちらの記事へ

*  *  *

5:ASUSの「MeMO Pad HD7」

       

【レビュー】"安かろう良かろう"を実現した満足感高めの万人向けタブレット「MeMO Pad HD7」

ASUSのタブレット「MeMO PAD HD7」を初代Nexus 7と比較しながら、同端末の魅力について触れています。値段の割にいいというのが著者の意見です。
詳しい説明はこちらの記事へ

本稿で紹介した記事
1:【レビュー】これはiPadではない、「iPad Air」は"iPad mini Big"である
2:【レビュー】米国版を使ってみて見えてきた「Nexus 7 (2013)」の実力とは - 「Kindle Paperwhite」「Androidゲーム機」はもう不要?(前編) 
3:【レビュー】米国版を使ってみて見えてきた「Nexus 7 (2013)」の実力とは - 「Kindle Paperwhite」「Androidゲーム機」はもう不要?(後編)
4:【レビュー】これは、お仕事専用タブレットじゃない! 使ってわかった「Surface RT」の真価
5:【レビュー】"安かろう良かろう"を実現した満足感高めの万人向けタブレット「MeMO Pad HD7」