メガハウスは19日、キッズ向けタブレットの小学生モデル「タブレット for ジュニア tap me+」を発表した。ピンクとライトブルーの2色を用意。3月下旬より発売する。価格は19,800円(税別)。

ピンク

ライトブルー

2013年7月に発売されたキッズ向け7型タブレット「tap me」の小学生向けモデル。従来モデルのスペックを引き継ぎつつ、6~12歳向けのコンテンツを収録した。

収録コンテンツは、4種類の辞書を搭載する「ジーニアス英和・和英MX+名鏡国MX・新漢語林MX」、学校の時間割を管理できる「時間割カレンダー」、「アングリーバード」や「ワールド・オブ・グー」などのゲームなど。そのほか、30種類以上のアプリがプリインストールされている。

「ジーニアス英和・和英MX+名鏡国MX・新漢語林MX」

インカメラ/アウトカメラを本体に内蔵するので、カメラを使用するアプリも活用できる。セキュリティ機能としては、使える機能を保護者が管理できる「パパママモード」、使用時間を制限する「使いすぎ防止タイマー」を搭載。

主な仕様は、OSがAndroid 4.0、CPUがCoretex-A8(1GHz)、ディスプレイが5点マルチタッチ対応7型ワイドTFT液晶(800×480ドット)、メモリが512MB、ストレージが4GB。インタフェースがIEEE802.11b/g/n、MicroUSB×1、MicroSDカードスロット、フロントカメラが30万画素、加速度センサなど。バッテリ駆動時間は約4時間30分。本体サイズはW189×D11.5×H118mm。