本稿では、NTTレゾナントが運営する、Androidスマートフォン利用者向けのスマホ専門サイト「gooスマホ部」で人気のAndroidアプリをランキング形式で紹介する。gooスマホ部独自のランキングでAndroidアプリのトレンドを掴んで頂きたい。
今週の無料アプリランキング
まずは、1月17日~23日の無料アプリのアクセスランキングを紹介。gooスマホ部内で最も閲覧されている無料アプリとは!?
1位 | ![]() |
アストロファイルマネージャー | 圧倒的な支持を集めている、Androidスマホの定番ファイルマネージャーアプリ。画像、音楽、ビデオやドキュメントなどファイルを簡単に整理することができます。アプリのプロセス停止もできるので、電池の節約にも使えます。 |
---|---|---|---|
2位 | ![]() |
Stickman Baseball | マイナーリーグからメジャーリーグまでを舞台にピッチャーとの一対一の真剣勝負がいまここに!ストレートや変化球、スピードボールなどなど、多彩な球種を操る投手たちを相手に、ヒットやホームランを積み重ねてハイスコアを目指そう。 |
3位 | ![]() |
美肌UVミラー by @cosme × ドコモ | 鏡とUV指数がドッキングした画期的なアプリ!スマホのインカメラを活用したミラーの背景の色は、なんとリアルタイムの紫外線の強さなのです。 |
4位 | ![]() |
RadiON Free | 全世界、5万局のラジオが聴けるアプリ!世界のラジオ局にチューニング可能、ラジオっ子には夢のようなアイテムです。アンティーク調のアイコンやメイン画面もおしゃれ☆ |
5位 | ![]() |
LINE | 今や使っていない人を探す方が難しい!大人気の無料通話もできるメッセンジャーアプリです。スタンプや多人数チャットなど楽しい便利機能が盛りだくさん♪ |
今週の有料アプリランキング
続いて、1月17日~23日の有料アプリのアクセスランキング。gooスマホ部内で最も閲覧されている有料アプリをお届けする!!
1位 | ![]() |
bTunes Music Player | あれ?これiPhone?と間違えてしまいそうな、iPod風な音楽プレイヤーアプリ。使い勝手もそのまんまといった感じですが、未登録のアルバムジャケットを自動でダウンロードして設定できるなど、独自機能も持っている優れものです。 |
---|---|---|---|
2位 | ![]() |
KF Hearts Donation | 空に飛んでいくシャボン玉のように、ハートが次々に浮かんでは消えていく、ラブリーなライブ壁紙。ハートは、フラットなものからグラデーションが利いたやわらかい感じのものなど5種類から選べます。自分の好みのハートでホーム画面を埋め尽くしてみて! |
3位 | ![]() |
Frame Grabber | 動画から写真を取り出せるアプリ。元気に遊ぶお子様や、かわいいペットの動画から、写真で残したい瞬間を取り出せます。今までスマートフォンに撮りためた動画からも、写真ファイルを作成して保存することができます。 |
4位 | ![]() |
ケータイ少女ソリティア ~スパイダー~ | Gモードの人気コンテンツ「ケータイ少女」のキャラクター達が登場する、ただのソリティアとは一味違うソリティアゲーム!プレイ中、「ケータイ少女」ゲーム・アニメ版のキャラクター達が応援してくれるボイス機能は、オリジナルの声優さんが勢ぞろい! |
5位 | ![]() |
リフィル:BUSINESS for スケジュールストリート | まるでシステム手帳のように、カレンダーやToDo等、様々な便利機能を自分好みにカスタマイズできるスケジューラーアプリ。黒革の帯が高級感を醸し出し、スクエアを基調としたソリッドなデザインがいかにもオトナのスケジューラーといった雰囲気。 |
今週のおすすめ
gooスマホ部スタッフが旬の話題をピックアップ!! 今週は「小粒なUSBメモリーに秘められた実力とは!?」です。
![]() |
詳細は「gooスマホ部」にアクセス!! |
撮影した写真や動画をその場で手軽に共有できたら便利だと思いませんか!?今日はそんな時、こっそりポケットに忍ばせておいたら大活躍しそうなUSBメモリー「Connect 201」を使ってみました。
* * *
スマートフォン・アンドロイドアプリといえばgooスマホ部!2万件以上のQ&Aや、国内最大級のアプリラインナップ、最新機種情報のほか、スマートフォンの操作に不慣れな方へのよりわかりやすい使い方を解説した「世界で一番わかりやすいと評判のスマホ講座」等、スマホが楽しくなる情報が満載のサイトです。
![]() |
gooスマホ部はこちらからアクセス |
なお、gooスマホ部では、「Twitter」「Facebook」でも情報を配信中。Twitterアカウントは「@goosumaho」、Facebookページは「https://www.facebook.com/goosumaho」。