NTTドコモとパイオニアは14日、運転中にスマートフォンに話しかけるだけで、クラウド上で生成された渋滞情報や周辺情報などを教えてくれるカーライフ支援サービス「ドコモ ドライブネットインフォ」を共同で開発したと発表した。12月中旬より無料でサービスを提供する。

対話による電話

「ドコモ ドライブネットインフォ」は、パイオニア開発の次世代自動車向けクラウド基盤「モバイルテレマティクスセンター」を活用したサービス。しゃべってコンシェルの音声意図解釈技術と音声合成技術を活用し、スマートフォンに話かけるだけで、渋滞情報や周辺情報を提供したり、スケジュール、最新ニュースを確認できたり、電話の発信、SMSの送受信や音楽の再生などが行える。

周辺渋滞情報通知

渋滞情報通知

同サービスの利用には、アプリのダウンロードが必要。Google Playまたはdメニューでのアプリの提供を予定している。対応機種は2013-2014冬春モデルスマートフォンの一部となる。

(記事提供: AndroWire編集部)