日本ヒューレット・パッカードは28日、CPUにHaswell世代のXeon E3 1200 v3シリーズを搭載したワークステーション2機種を発表した。直販価格はミニタワー型の「HP Z230 Workstation」が149,940円~、省スペース型の「HP Z230 SFF Workstation」が139,860円~。ともに9月5日より順次販売を開始する。

HP Z230 Workstation

「HP Z230 Workstation」はスリムタイプの光学ドライブを採用するなど、従来モデルに対して約17%のコンパクト化を実現。グラフィックスに関しては、AMD FirePro V3900やNVIDIA Quadro 410の2枚挿しにも対応する。前面にスマートフォンやタブレットを急速充電できるUSBポートを備える。

HP Z230 SFF Workstation

「HP Z230 SFF Workstation」は省スペース型の製品ながら、2基の内部3.5インチベイに、2.5インチベイを1基追加。HDD RAIDとSSDによるIntel SRT構成を選択することもできる。拡張スロットはロープロファイル仕様のPCI Express 3.0 x16やPCI Express 3.0 x16スロット(動作はx4)などを用意している。

両機種ともに、最小構成時の仕様は、CPUがIntel Xeon E3-1225 v3(3.2GHz)、メモリが4GB、ストレージが500GB SATA HDDなど。