ワコムの22型モニター搭載の液晶ペンタブレット「Cintiq 22HD」にマルチタッチ機能を搭載した「Cintiq 22HD touch」が発売された。通常のペンタッチでの入力に加え、指で画面の回転や拡大・縮小をタッチ操作で行うことができる製品だ。

■これまでの記事
【レビュー】CintiqとIntuosの書き心地の違いは? - レタッチャーの視点で見る「Cintiq 22HD touch」(1)
【レビュー】Cintiqのモニターキャリブレーションを実施、その結果は? - レタッチャーの視点で見る「Cintiq 22HD touch」(2)
【レビュー】Cintiqの「ペンタブレット」としての実力を評価する - レタッチャーの視点で見る「Cintiq 22HD touch」(3)

この記事では、ワコムの液晶ペンタブレットのラインナップの中ではいわば「Mサイズ」であるこの製品の実力や使用感を、「普段「Intuos5」を愛用している、フォトグラファ ー兼レタッチャー」としての立場からレポートしてきた。最終回となる今回は、「Cintiq 22HD touch」の実力を総括していきたいと思う。特に商業用フォトレタッチの現場での「Cintiq 22HD touch」、「Intuos5」、それぞれの特徴などを比較しながら、総合的に考察していこうと思う。

「Cintiq 22HD touch」と「Intuos5」はどちらもプロ御用達のペンタブレットだが、それぞれに持ち味がある

CintiqもIntuosもフォトレタッチには十分な実力

これまで、「Cintiq 22HD touch」の実力を、ハードとしての検証モニターキャリブレーションの実行ペンタブレットとしての性能と多方面から検証してきたが、今までの記事の内容をふまえて言い切ってみると、「Cintiq 22HD touch」も「Intuos5」も実力は十分。しかしそれぞれ異なる長所があるといったところだ。筆者の個人的感想としては、「Cintiq 22HD touch」のモニターが商業フォトレタッチの実戦使用に十分な性能を持っていることがわかった以上、ハッキリ言ってどちらを使ってもOKだと思う。

しかし、両者の使い勝手は随分違うので、後は個人の好み次第で好きな方を選べばよいのではないかと思う。よく検討して自分に合ったペンタブレットを選ぶことが重要だ。現状の商業写真レタッチ界ではIntuos派の方が多く、Cintiqはイラストレーター界でシェアが高い印象を持っているが、今後もっとCintiqを使うフォトレタッチャーが増えるのではないかと感じている。