ド派手なLED効果も楽しめる
CFIの「Borealight」は、サイドパネルのLEDバーが派手に光るフルタワーケース。特徴は、サイドパネルが前後に分離しており、前部分を簡単に開けられること。すでに発売中の「Taiji」と同様のギミックを採用しており、これにより、ドライブの交換や追加を簡単に行うことが出来る。
<動画>とにかく派手なLED。ちょっと工事現場風な気がしないでもない |
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
「NVIDIA GeForce Game Ready 572.42」公開 - 『VALORANT』を起動できない問題修正
ZOTAC、RTX 50シリーズをDiscord経由で販売、コミュニティ活用で転売対策
「Radeon Software Adrenalin 25.2.1」公開、『モンハンワイルズ』に対応する正式バージョン
219ドルのIntel「Arc B570」実力検証! Arc B580/A750、RTX 4060、RX 7600と真っ向勝負させてみた
「NVIDIA DLSS 4」はGeForce RTX 50“以前でも”効く、超解像はCNNモデルからTransformerモデルへ
CPU、マザーボード、グラフィックスカードなど、各種パソコンパーツの製品情報から関連する最新テクノロジまで、パソコンの自作に関するさまざまな情報を発信。