ド派手なLED効果も楽しめる
CFIの「Borealight」は、サイドパネルのLEDバーが派手に光るフルタワーケース。特徴は、サイドパネルが前後に分離しており、前部分を簡単に開けられること。すでに発売中の「Taiji」と同様のギミックを採用しており、これにより、ドライブの交換や追加を簡単に行うことが出来る。
<動画>とにかく派手なLED。ちょっと工事現場風な気がしないでもない |
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
「GeForce RTX 5090 Laptop」性能レビュー。ノートPCでもCUDAコア数10,000個超え / GDDR7 24GBメモリ搭載の最新GPU
Intel Arc Bシリーズ発表! 新GPU「Arc B580」は249ドルでRTX 4060以上? XeSS 2でついにフレーム生成も可能に
Radeon RX 9070 XTと9070を試す - GeForce比でも優秀なゲーム性能、価格次第で化ける?
「AMD Radeon Software Adrenalin 25.3.2」公開。『アサクリ』新作対応、不具合多数修正
PCテクノロジートレンド 2025 - CPU編「Intel」と「AMD」
CPU、マザーボード、グラフィックスカードなど、各種パソコンパーツの製品情報から関連する最新テクノロジまで、パソコンの自作に関するさまざまな情報を発信。