デルは23日、ディスプレイの表示部がくるりと回転してタブレット状に変形するノートPC「XPS 12」を発表した。同日より販売を開始する。価格は、第3世代Intel Core i5-3317U搭載の「XPS 12 スタンダード」の99,980円より。

XPS 12

「XPS 12」は、ノートPCの液晶ディスプレイの表示部がくるりと半回転することで、スレートPCの形状でも使える2wayスタイルのPC。12.5インチの液晶ディスプレイは、1,920×1,080ドットのフルHD表示対応で、IPSパネルをCorning Gorilla Glassで覆った表示の美しさと堅牢さを両立させたもの。本体の素材は削り出しのアルミ素材、表面と底面はカーボンファイバー、パームレストはマグネシウム素材という組み合わせで、軽量化と高い質感、頑丈さを兼ね備える。

基本構成は、スタンダード/プレミアム/プラチナの4グレードを用意した。

ベーシックな「スタンダード」は、価格が99,980円。主な仕様は、CPUがIntel Core i5-3317U、グラフィックスがIntel HD Graphics 4000(CPU内蔵)、メモリがDDR3L SDRAM 4GB、ストレージが128GB SSD、ディスプレイが12.5インチTrueLife フルHD WLED液晶ディスプレイ(1,920×1,080ドット、10点タッチスクリーン搭載)、OSがWindows 8 64bit版という構成になる。

「プレミアム」は、「スタンダード」の構成からメモリを8GB、SSDを256GBに強化したもの。こちらの価格は119,980円。

最上位の「プラチナ」は、「スタンダード」の構成からCPUをIntel Core i7-3517Uに変更したもの。価格は129,980円。

インタフェースは共通で、IEEE802.11a/g/n対応無線LAN、Bluetooth 4.0、USB 3.0×2(うち1つはPowerShare対応)、Mini DisplayPort、ヘッドホン出力/マイク入力兼用×1、130万画素Webカメラなど。バッテリタイプは6セルリチウムポリマーで、容量は47WHr。サイズ・重量は、W317.3×D215.4×H20.0mm、約1.52kg(最小重量)。

XPS 12 画像ギャラリー(クリックして拡大とスライドショー)