デルは5日、薄型のきょう体を採用し光学ドライブを内蔵する14型Ultrabook「Inspiron 14z」シリーズを発表した。ムーンシルバーとファイアレッドの2色を用意。6月5日より発売し(ファイアレッドは近日提供予定)、価格は69,980円から。

「Inspiron 14z」シリーズ

薄型のきょう体ながら光学ドライブを内蔵する14型Ultrabook。本体がアルミニウム加工されたスタイリッシュモデルで、2W+2Wの「Skullcandy」スピーカーと「Waves MaxxAudio 4」で高音質なサウンドを楽しめる。

ベーシックモデルでは、CPUに第2世代Intel Core i3-2367M(1.4GHz)を搭載。プレミアムモデルでは第3世代Core i5-3317U(2.6GHz)を、プラチナモデルでは第3世代Core i7-3517U(3.6GHz)を搭載する。プラチナモデルには256GBのSSDを搭載するモデルも用意。

ベーシック/プレミアムモデルのグラフィックスはIntel HD Graphicsだが、プラチナモデルでは、AMD Radeon HD 7570Mが搭載されている。メモリ容量はBTOで最大8GBまで変更可能。2013年1月31日までの期間実施される「Windows 8 優待購入プログラム」の適用モデルにもなっている。

ベーシックモデルの基本仕様は、CPUがIntel Core i3-2367M(1.4GHz)、メモリがPC3-12800 4GB×1(最大8GB)、チップセットがMobile Intel HM77、グラフィックスがIntel HD Graphics(CPU内蔵)、ストレージが5,400rpm 500GB HDD、光学ドライブがDVDスーパーマルチ、ディスプレイが14型ワイド光沢液晶(1,366×768ドット)、OSがWindows 7 Home Premium 64bit版(SP1)。キーボードは日本語配列と英語配列から選択することができる。

インタフェースは、IEEE802.11b/g/n対応無線LAN、ギガビット対応有線LAN×1、Bluetooth 4.0、USB 3.0×2、HDMI×1、Webカメラ(100万画素)、マルチカードリーダーなど。バッテリ駆動時間は最大7時間30分。本体サイズは、W347×D240×H20.7-21mm、重量は約1.87kg(最小構成時)。