KDDI、沖縄セルラーは、2011年10月28日より、iPhone 4Sの取り扱いをすべてのauショップに拡大すると発表した。
同社は、10月7日の予約開始の時点で、auショップ、PiPit、au NAGOYAにて、同製品を取り扱うと発表したが、発売当初は、店舗を絞り込んでの販売を展開していたため、小規模な店舗では入荷がなかった。これにより、全国2,615店舗のauショップで同製品の購入が可能となる。取り扱い店は、同社のWebサイトから検索可能となっている。
掲載日
KDDI、沖縄セルラーは、2011年10月28日より、iPhone 4Sの取り扱いをすべてのauショップに拡大すると発表した。
同社は、10月7日の予約開始の時点で、auショップ、PiPit、au NAGOYAにて、同製品を取り扱うと発表したが、発売当初は、店舗を絞り込んでの販売を展開していたため、小規模な店舗では入荷がなかった。これにより、全国2,615店舗のauショップで同製品の購入が可能となる。取り扱い店は、同社のWebサイトから検索可能となっている。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
iPhoneで入力する文字が見えにくければ「ホバー入力」を使おう
iPhone基本の「き」 第662回 iPhoneのおすすめ「設定」 - 「AirDrop」の受信設定と手早くオン/オフする方法
テキストを入力するつど読み上げる機能はありますか? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
Bluetoothイヤホンのバッテリー残量をパッと確認できますか? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
声が出ないのに固定電話の相手と話さなければなりません... - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
アップル(Apple)が提供するiPhone/iPadの最新情報を発信。端末・iOSの最新情報だけでなく使い方(ハウツー)も。