これさえ読んでおけば大丈夫……かも。マイコミジャーナル「パソコン」チャンネルのすべての記事から、今週1週間のトレンドがわかる人気記事をピックアップしてお届け。

人気の6コアCPU「Phenom II X6」に、TDPが95Wへと抑制された省電力版が登場。その実力をさっそくテストしてみた

今週のトピックス

ニュース
06/27(日) 「Mac OS X」が間もなく消滅!? 名称を「iOS」にリブランディングの噂
06/28(月) 富士通、15.6型ノート「LIFEBOOK AH700/AN」組み立て教室を8月開催
06/29(火) Google Chrome、米国市場でSafariを抜いて3位にランクアップ
06/29(火) オンキヨー、ワンセグチューナー内蔵の10.1型デュアル液晶ノート
06/30(水) MSI、世界限定3,000枚の「銅製Twin Frozr II」搭載GeForce GTX 465カード
06/30(水) Gecko1.9.1.10搭載の「Lunascape 6.1.7 ORION」がリリース
07/01 ソニー、VAIO F/Cシリーズで過剰発熱の恐れ - BIOS修正で対応
07/01(木) 日本HP、初のパソコン発売から30周年を記念しキャッシュバックキャンペーン
07/01(木) 日本HP、30ビットS-IPSパネル採用の30インチワイド液晶ディスプレイ
07/01(木) 東芝とインテル、共同でタブレットPCを商品化
07/01(木) ASUS、Radeon HD 5870を2基搭載した独自仕様の"R.O.G."グラフィックスカード
07/01(木) 富士通、恒例の夏休みイベント「富士通キッズイベント2010」を開催へ
07/02(金) 米Microsoft、電池の向きのトラブルを解消する「InstaLoad」発表
レポート
07/01(木) 【レポート】AppleはこれまでにApp Store運営でいくらを稼ぎ出したのか?
07/01(木) 【レビュー】アップル「iPad」で「テレビ」が見たい! - ワンセグ録画番組のダビングを試す
07/02(金) 【レポート】プリンタがメールアドレスを持つ - HPが新たに発表した「HP ePrint」とは
07/03(土) 【レポート】今週の秋葉原情報 - いまどき480Xチップセット搭載の新製品? サーバ向けにMini-ITX新モデルも
レビュー/ハウツー
06/28(月) 【レビュー】DVDを3D変換・立体視動画/静止画を撮影 - 富士通「FMV-ESPRIMO FH550/3AM」
06/28(月) 【レビュー】抜群のデザインと高速動作 - ソニー「VAIO P」(ブラッククロコダイル)
06/28(月) 【レビュー】WiMAXで薄型軽量モバイルノートの魅力を探る - ソニー「VAIO Z」
06/29(火) 【レビュー】人気の6コアCPUが省電力化! 「Phenom II X6 1055T」(TDP95W版)を試す
06/29(火) 【レビュー】筐体デザインを刷新しHDMIを初搭載 - アップル「Mac mini」
07/01(木) 【レビュー】高性能と美しさを両立したモンスター - アップル「MacBook Pro 17インチモデル」

今週の連載

06/30(水) 【コラム】Windowsスマートチューニング 第89回 Win 7編: コンテキストメニューから使用CPUを選択、円滑な実行環境を構築する
06/30(水) 【コラム】マザーボードの殿堂 第54回 Big Bang仕様の高スペック! X58マザーに新たな頂点「MSI Big Bang-XPower」
07/02(金) 【コラム】セカンド・オピニオン 第338回 USB 3.0の研究(65)