レノボ・ジャパンは、エントリーレベルのノートPC「Lenovo G550」の後継機となる「Lenovo G560」を発表した。2月27日より順次発売される。

「Lenovo G560」

G560には、Intel Core i3-330M(2.13GHz)搭載でメモリが2GBの「06792HJ」(店頭予想価格は69,794円)、Intel Core i5-430M(2.26GHz)搭載でメモリが4GBの「06792UJ」(店頭予想価格は79,800円)およびOffice Personal 2007付きの「06792TJ」(店頭予想価格は99,792円)、Intel Core i5-520M(2.40GHz)搭載でメモリが4GBの「06792AJ」(店頭予想価格は89,796円)およびOffice Personal 2007付きの「06793FJ」(店頭予想価格は109,799円)の5機種がある。

他の仕様は共通で、ディスプレイが15.6型HD(1,366×768ドット)液晶、HDDが320GB、光学ドライブがDVDスーパーマルチ。通信機能が、100BASE-TX対応有線LAN、IEEE802.11b/g/n対応無線LAN。インタフェースがD-Sub×1、HDMI×1、マイク×1、ヘッドホン×1、USB 2.0×3で、30万画素のWebカメラ、5 in 1 スリム・カード・リーダーが付く。OSは、Windows 7 Home Premium(64bit)、バッテリ駆動は約3.8時間。サイズはW376.8×D249.8×H17.3~34.9mmで、重量は2.6kgとなっている。