PLC関連製品などを取り扱うクールテクノロジーズは22日、外出先から携帯電話などで家庭の電源監視や家電のリモコン操作ができるセキュリティシステム「HMS-H300M/S/RB」「HMS-H300M/S/RM」を発表した。4月23日より大手家電量販店などで発売する。

HMS-H300M/S/RB

HMS-H300M/S/RM

今回発表した2製品は、高齢者や子どもの帰宅確認に利用できる「HMS-H300M/S/RB」と外出先から自宅の家電製品の電源操作できる「HMS-H300M/S/RM」。両製品ともに、Webサーバ機能を搭載する親機を設置することで、携帯電話やPCからWeb経由で遠隔操作できる。家庭内のLAN接続はPLCで行うため、新たな配線工事をせずに使用可能だ。

Web操作画面。携帯電話やPCから電源操作が可能

HMS-H300M/S/RBは、専用電源監視タップとホームサーバ(親機)・子機の構成で、接続した家電の消費電流を検知し、登録したメールアドレス(最大5件)に電源ONのお知らせメールを送信する。テレビ・炊飯器・電子レンジなどを接続することで、離れて暮らす家族が高齢者宅を見守るなどの活用法を想定している。また、Web操作画面で稼働状態の履歴確認や電源OFFの操作も可能。

HMS-H300M/S/RMは、専用赤外線リモコンとホームサーバ(親機)・子機の構成で、赤外線リモコンで操作できる機器をあらかじめ登録し(3台まで)、これらの操作をWeb経由で行う。帰宅前にエアコンや照明を付けたり、「いるふり防犯」などへの活用が可能だ。