STMicroelectronicsは、STB用統合チップとして、ケーブル放送用STB向け「STi5197」と衛星放送用STB向け「STi5189」を発表した。

STi5197はQAM方式、STi5189はQPSK方式と異なる復調機能を搭載しているものの、両製品のMPEG-2オーディオ/ビデオデコードとアプリケーション処理のアーキテクチャは共通しており、これにより製品の開発期間短縮、部品コストの低減、プリント基板設計の簡素化が可能となる。

「STi5197」および「STi5189STB」を用いたSTBのブロック図

STi5197はITU-T J83 AnnexA/B/Cを含むDVB-CとTSMF(Transport Stream Multiplex Frame)に、STi5189は衛星放送用DVB-Sをサポートしているほか、いずれの製品も業界標準のミドルウェアやブラウザなどに対応する事が可能だ。

また、2製品とも、DVB、DES、Multi2とICAMデスクランブラや、スマートカード・インタフェースを搭載し、主要なコンディショナル・アクセス・セキュリティ方式に対応している。

さらに、外付けフラッシュメモリ用インタフェース、USBインタフェース、イーサネット・インタフェースなどが共通機能として搭載されており、フラッシュメモリによりデジタル・ビデオ・レコーダのようなタイムシフト機能をHDDなしで実現可能となるほか、イーサネットを用いて、送用プラットフォームでのネットワーク対応ハイブリッドSTBの構築が可能となる。

なお、オーディオ処理としては、デジタル/アナログ出力を持ち、MP3やドルビー・デジタル5.1デコード対応のデコーダを搭載している。