Sponsored
Skyの関連記事はこちらから- PR -
2018年2月28日~3月2日16日にかけて東京・台場の東京ビッグサイトにて開催されている、新エネルギーに関するさまざまな製品や技術などを扱う展示会「スマートエネルギーWeek 2018」に出展した約1580社・機関のブースから、注目を集める技術やソリューションの紹介を行います。
パナソニックが充電池を「エネループ」に統一、背景にある18年目の大進化
Jパワー、ハイドレートメカニズムを活用しCO2を地中に貯留する新技術を開発
東北大、「カルシウム蓄電池」を試作し500回以上の繰り返し充放電を達成
島津製作所、龍谷大と連携協定 独自のリサイクル法で梱包材を容器に再生
東芝、横浜市の青葉台駅で行われる実証実験にペロブスカイト太陽電池を提供
太陽光発電や風力発電、スマートエナジー、SiC、GaNなどの次世代エネルギー技術に関する話題をお届けします。