2018年2月28日~3月2日16日にかけて東京・台場の東京ビッグサイトにて開催されている、新エネルギーに関するさまざまな製品や技術などを扱う展示会「スマートエネルギーWeek 2018」に出展した約1580社・機関のブースから、注目を集める技術やソリューションの紹介を行います。
三菱電機ら、人工光合成の実用化へ前進 光触媒パネルでCO2からギ酸生成
サステナブル素材の成長曲線 第2回 海に還るダイセルのバイオプラ「CAFBLO」 - 開発の難局を支えた言葉とは
廃棄太陽光パネルと排ガスCO2からギ酸合成 横国大など技術確立へ
データセンターを脱炭素化できるか - 三菱重工が水素エンジンとハイブリッド発電システムを公開
OKIが鴻巣事業所で再エネ循環型システムを導入 - 超軽量太陽光モジュールが稼働
太陽光発電や風力発電、スマートエナジー、SiC、GaNなどの次世代エネルギー技術に関する話題をお届けします。