TOP500にランキングされたスパコンを性能/消費電力の順にランキングするのが「Green500」である。1MWの消費電力のシステムは、年間の電気代が100万ドル程度かかるため、性能だけでランキングするTOP500と並んで、性能/電力でランキングするGreen500が重視されてきている。
キオクシアらが新たな「広帯域光SSD」開発 “光配線”で省エネなデータセンター向け
東京工科大がNVIDIA DGX B200を12台接続したAIスパコン構築へ、2025年10月より稼働予定
富士通、日本の次世代フラッグシップスパコン「富岳NEXT」の基本設計を受注
京大とNTT、量子コンピュータの量子超越性と暗号安全性の等価性を証明
2025年6月版スパコンランキングTOP500、米国の「El Capitan」が2連覇を達成
京をはじめとする日本勢もTOP500に代表されるランキングの上位に多く入ることで注目を集めるほか、人工知能(AI)やディープラーニングでも活用が進むなど、さまざまな用途で活用されるようになったスーパーコンピュータに関わるホットな話題を詳細な説明付きで紹介します。