米国の宇宙企業「ロケット・ラボ」は2018年1月21日、新開発の超小型ロケット「エレクトロン」の打ち上げに初めて成功した。超小型ロケットはかねてより小型衛星の市場から待ち望まれており、世界中のベンチャーなどで開発が進められる中、同社は一歩抜きん出たことになる。このエレクトロンとはどんなロケットなのか。なぜこうした超小型ロケットが求められているのか、そしてどのような可能性があるのだろうか。
宇宙飛行に革命を! NASAが「回転デトネーション・エンジン」の試験に成功
JAXAがH3ロケット試験機1号機の打ち上げ日を延期、早くても2月15日以降に
東大、ダークマターの正体が「超対称性粒子」である可能性を検証
生命の痕跡入ってる? NASAの火星探査車が地球へ送る火星の石の発送準備を完了
近未来テクノロジー見聞録 第307回 未来感たっぷり! 手のひらに貼り付ける皮膚のようなVR触覚デバイスとは?
無限に広がる大宇宙や話題のドローンといった航空関連に関わる情報やトレンド、ホットなニュースを毎日更新。ロケットや人工衛星、宇宙飛行士、天文観測、ドローン、エアレースなど、身近な話題から素粒子やダークマター、重力波といった、最新科学の話題まで、詳細な説明付きで紹介します。