昨今ではIT専門の企業でなくても、PCをはじめとした様々なIT資産を駆使して業務を行っています。しかしIT資産を活用する際には、様々なリスクがつきまとうことも否めません。実際IT資産が正しく利用・管理できていないことが原因で、情報漏えいをはじめ多くのセキュリティ事故が発生しています。

セキュリティ事故のリスクを軽減し、IT資産を安全に扱うためにも「IT資産管理」は非常に重要です。この記事では、IT資産管理の概要や適切に行わない場合のリスク、目的について解説します。

IT資産管理とは

IT資産管理とは、ITに関わる企業内の資産全般を適切な状態で維持・管理することです。どのようなIT資産が、どこに、どれだけあるかをまとめて一覧化するのもIT資産管理の一部ですが、それだけが役割ではありません。各IT資産の状態や利用状況などをチェックし、適正な利用を促すこともIT資産管理に求められる役割です。

IT資産管理が行き届かず、様々なリスクを抱える企業は少なくない

IT資産は企業が業務を継続する上で必要である一方、利用にあたって様々なリスクもあります。IT資産管理の目的はこれらリスクを可視化し軽減することにありますが、実際には十分でない企業は少なくありません。その結果、これらリスクが見過ごされ事故や損害の発生につながるのです。

続きを読む >>>

[PR]提供:カゴヤ・ジャパン