今週は、TechNet Onlineの最新情報について配信してくれるメールサービス、TechNet Flashニュースレターについて取り上げよう。
Webサイトの更新情報を確認するには、いろいろな手段がある。更新チェックを行うツールやサービスだけでなく、RSSリーダーによるフィードの取得、更新情報を配信する電子メールのサービスといった具合だ。その電子メールのサービスが、今回のお題となる。
TechNet Flashニュースレターの概要と申し込み
TechNet Onlineでは新着情報を把握する手段として、RSSフィードの配信を行っている。ところがそれとは別に、「TechNet Flashニュースレター」と称する電子メールの無料配信も実施している。
「いまどき、メール配信サービスなんてトレンディではない」などというなかれ。出張や旅行で外出する機会が多い人、あるいは仕事の関係で外回りが多い人は、高速なインターネット回線で常時接続するわけにはいかないことが間々ある。そんなときには、いったん受信しておけばオフライン状態でじっくり読める電子メールの有用性が高いのだ。現に、当「マイコミジャーナル」でも、メール配信サービスを実施している。
こうした用途の電子メールサービスでは、記事中に新着記事の一覧などを掲載して、Webサイトの当該記事に飛べるようにリンクを設定しているのが普通だ。
TechNet Flashニュースレターの配信申し込みは、MicrosoftプロファイルセンターでWindows Live IDを使ってサインインしてから行う仕組みだ。
ニュースレター Microsoft TechNet
http://technet.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/cc543196.aspx
TechNet Flashニュースレターでも、一般的なニュース系Webサイトのメール配信サービスと同様、新着記事・注目記事を紹介するという考え方は同じだ。HTMLメールにすることでリッチな内容を実現しているが、設定変更により、テキスト型式メールにすることもできる。もっとも、記事内のジャンプを迅速に行えることから、HTMLメールの有用性は高いと思う。
ただし、HTMLメールをウィルス感染などの目的で悪用する事例が少なくないことから、電子メールクライアントの中には、HTMLメールの画像をダウンロードしない設定になっているものが多い。それではTechNet Flashニュースレターの中身をまともに読めなくなってしまうので、TechNet Flashニュースレターに限って画像をダウンロードする設定にしておく方が便利だ。Outlookの場合、差出人のメールアドレスを「差出人セーフリスト」に登録すると、画像を自動的に表示するようになる。
TechNet Flashニュースレターの概要
取り上げているトピックは、TechNet Onlineそのものの新着記事や人気記事だけでなく、新着サポート技術情報、アクセス頻度が高いサポート技術情報、月ごとのセキュリティ情報(修正プログラムなど)、新着のダウンロード情報、といった具合だ。
新着記事の情報を網羅的に把握するのであれば、RSSリーダーを使用する方が確実かも知れない。しかし現実問題として、RSSリーダーに新着記事の「未読」が大量に並ぶと、それを見るだけでくたびれてしまうこともある。対象によって、「網羅的に把握する必要があればRSSリーダー」「重要そうなポイントをピンポイントで押さえておきたければTechNet Flashニュースレター」と使い分けるのが、賢い情報収集術といえるかも知れない。
その他のメール配信いろいろ
このほか、TechNetサブスクリプションを契約している場合には、毎月、サブスクリプションの新着情報を電子メールで配信するようになっている。
特に、ソフトウェアの入手がダウンロード専用となるTechPlus Directサブスクリプションの場合、黙っていてもメディアが送られてくるわけではないので、電子メールで新着情報を把握できるのはありがたい。
また、TechNet Flashニュースレターだけでなく、MSDNやMicrosoft Office、トレーニングなど、さまざまな分野の電子メール配信サービスが用意されている。欲張って「あれもこれも」と申し込み過ぎた挙句に飽和するのもなんだが、うまく使えば新しい情報を見逃さずに済むだろう。
『TechNet Plus Direct サブスクリプション』を5名様にプレゼント!
2010年5月31日までに応募された読者の中から、抽選で5名様に「TechNet Plus Direct サブスクリプション」をプレゼントします。
TechNet Plus サブスクリプションは、情報システムの評価、導入、運用、管理を支援する IT プロフェッショナルのための年間購読サービスで、マイクロソフトの最新技術リソースや、製品評価版のソフトウェアやベータ版をダウンロードして評価目的で利用できます。
TechNet Plus サブスクリプションの詳細はこちら
ご提供: マイクロソフトマイコミジャーナル1クリックプレゼントは、各企業様のご協力をいただいて、読者の皆様に先着&抽選で素敵な賞品がもらえるプレゼント企画です。マイコミジャーナル会員であれば誰でも申し込み可能です。奮ってご応募ください。
応募方法 : マイコミコミジャーナル会員でない方は、「プレゼントに応募する」ボタンをクリックして案内に従って会員登録を済ませてからご応募ください。※会員登録されていても追加情報の登録が必要な場合があります。
賞品名 :TechNet Plus Direct サブスクリプション(抽選・5名様)
応募締切 : 2010年5月31日(日)
発表方法 : 6月14日(月)に、当選者発表ページにて発表させていただきます。