Windows Centralは10月29日(現地時間)、「Windows 11's October Insider update brings 9 features worth trying」において、Microsoftが2025年10月にWindows 11のInsider Preview Programで追加した注目すべき9個のプレビュー機能を紹介した。
10月後半にリリースされたInsider Previewビルド
Microsoftは2025年10月後半に、Canary、Dev、Betaチャネルのそれぞれに2個ずつ、計6個のInsider Previewビルドをリリースした。
- Announcing Windows 11 Insider Preview Build 27971 (Canary Channel) | Windows Insider Blog
- Announcing Windows 11 Insider Preview Build 27975 (Canary Channel) | Windows Insider Blog
- Announcing Windows 11 Insider Preview Build 26220.6972 (Dev Channel) | Windows Insider Blog
- Announcing Windows 11 Insider Preview Build 26220.6982 (Dev Channel) | Windows Insider Blog
- Announcing Windows 11 Insider Preview Build 26120.6972 (Beta Channel) | Windows Insider Blog
- Announcing Windows 11 Insider Preview Build 26120.6982 (Beta Channel) | Windows Insider Blog
注目すべき9個の新機能・機能拡張
Windows Centralでは、これらのアップデートで利用可能になる機能のうち、試してみる価値のあるものとして次の9個の新機能・機能拡張を取り上げている。
- クリップボードにテキストをコピーすると、検索ボックスにそのテキストを貼り付けるアイコンが表示され、ワンクリックで検索できる新機能「Copy & Search」が利用可能になった
- 音声入力で「動作開始までの待機時間」を選択できるようになった
- PCで予期しない再起動が発生した場合に、次回の再起動時にWindowsメモリー診断スキャンの実行を提案する通知を表示するようになった
- 大きい画面でスタートメニューを大きく表示するようになったことに合わせて、Windows検索のフライアウト(プルダウン)も大きく表示するようになった
- 設定アプリの「バージョン情報」ページのUIが刷新され、デバイスの分析情報やストレージ設定によりシームレスにアクセスできるようになった
- エクスプローラーの「フォルダーオプション」ページなど、いくつかのコンポーネントがダークモードに対応した
- 設定アプリの「Bluetoothとデバイス」→「モバイルデバイス」ページで直接モバイルデバイスの設定を管理できるようになった
- 設定アプリの「システム」→「近距離共有」のページに、「ドラッグ トレイ」の有効/無効を切り替えるオプションが追加された
- スタートメニューのアカウントマネージャーのポップアップに、利用可能なサブスクリプション特典をすべて表示する「特典を表示する」オプションが追加された
なお、これらの変更はいずれもDevチャネルおよびBetaチャネルにリリースされたもので、Canaryチャネルの変更は全体的なエクスペリエンスの向上と既知の問題の修正にとどまっている。
ここで紹介されている新機能はまだプレビュー段階であり、正式リリースまでには何段階かの仕様変更が行われることがあるため注意が必要。また、一部の機能は地域やユーザーごとに段階的に展開される設定になっているので、アップデートを適用してもすぐにはできない可能性がある。Microsoftはこれらのプレビュー機能に対するフィードバックを受け付けている。

