ビジュアルワークスペース「Miro」を手掛ける米Miroの日本法人であるミロ・ジャパン(以下、ミロ)は10月31日、オンラインホワイトボードサービスについて、生成AIを搭載した「イノベーションワークスペース」プラットフォームとして提供開始することを発表し、説明会を開いた。アイデアのブレインストーミングからロードマップ作成、プロトタイピング、実行までの幅広い工程をAIで支援する。

イノベーション創出のための機能を強化

ミロは今年7月に、組織のイノベーション・ライフサイクル全体の管理を支援する新たなキャンバス「インテリジェント・キャンバス」のコンセプトを発表。Miro AIによって強化されたインテリジェント・キャンバスでは、生成AIによりドキュメント、ユーザーストーリー、ダイアグラムなどの自動生成が可能となった。また、プロダクトリーダー、アジャイルコーチ、プロダクトマーケターなど専門家の知識を備えるAIエージェントも利用可能となった。

今回はこれらの機能を強化したほか、プロトタイピングやAdobe Expressとの連携など、新たな機能を追加している。ミロの代表執行役社長である向山泰貴氏は「従来のオンラインホワイトボードからイノベーションワークスペースとなったことで、国や時間帯を超えてアイデアをまとめて仕事ができるようになる。あらゆる業務にAIを組んでいるので、ユーザーのみなさんが一緒に仕事をする場所を提供していけたら」とコメントしていた。

  • ミロ・ジャパン 代表執行役社長 向山泰貴氏

    ミロ・ジャパン 代表執行役社長 向山泰貴氏

イノベーションワークスペースの新機能をデモで紹介

説明会では、今回追加された新機能の一部がデモで紹介された。デモはFlexbankという架空の企業がモバイルアプリを作成するという想定で進められた。まずは現状の課題とその解決策についてブレインストーミングで意見を出し合うシーンから始まる。

ブレインストーミング

ブレインストーミングでは従来のMiroと同様、ホワイトボードに自由に付箋で意見を出し合う。新機能としては、投票可能なスタンプ機能「インタラクティブスタンプ」を追加。これは、スタンプの内容に賛同する人がクリックすると票が集まる機能で、一定数以上の票が集まるとスタンプが変化する。

  • インタラクティブスタンプは投票数によって変化する

アイスブレイクの際などに有効な新機能が「スピナー」だ。スピナーはいわゆるルーレット機能であり、話を始めるときのテーマや、誰から話し始めるのかをランダムで選出する。これらの機能により、発言しやすい雰囲気を作り出し、アイデア創出やコラボレーションを促す。

  • スピナー

    スピナー

アイデアの集約とドキュメント化

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら