大妻女子大学、東日本電信電話(以下、NTT東日本)、NTT DXパートナーは7月3日、データサイエンス分野における教育および研究の向上とデジタル人材育成を目的として、3者の連携と協力に関する協定を締結したことを発表した。

この連携により、データサイエンスと経済や経営などビジネスの学びを通じて、自立して学び働き続ける女性の育成と地域の課題解決や価値創造に取り組むとのことだ。

  • 締結式

    締結式

大妻女子大学は「大学・高専機能強化支援事業(理工農系学部・大学院を拡充する支援事業)」に採択され、2025年4月にデータサイエンス学部の開設を予定している。この学部ではデータサイエンスとビジネスの学びを通じて、実社会が抱える課題を発見し解決する力を身に付け、自立して学び働き続けることができる人材の育成を目指す。企業と協働して体験からビジネスを学ぶことを重視するという。

NTT東日本は地域循環型社会の共創をパーパスに掲げ、全社施策としてデジタル人材育成を推進するとともに、グループ会社であるNTT DXパートナーとともに地域のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進やデジタル人材の育成に注力する。

同社は教育分野において、大学運営や改革の要となる学内ICT基盤の高度化サポートに加え、NTT東日本が所有する「ICTを活用した社会課題解決」のノウハウを活用し、教育機関とともに社会と地域の未来に必要不可欠な専門人材の育成への貢献を目指している。

3者は今回の協定締結により、大妻女子大学の追及する実技実学重視の教育研究活動と、NTT東日本およびNTT DXパートナーのICTを活用した地域課題解決とDX推進支援のノウハウを相互に生かすことで、データサイエンス分野における教育・研究の向上と、デジタル人材育成に取り組む。