Microsoftはこのほど、「What's new in Windows 11 IoT Enterprise LTSC 2024 - Windows IoT Enterprise|Microsoft Learn」において、「Windows 11 IoT Enterprise LTSC 2024」のシステム要件を公開した。TPM(Trusted Platform Module:トラステッドプラットフォームモジュール)およびセキュアブートがオプションとなり、最小仕様が引き下げられているなどデバイス メーカーへの柔軟性が向上している。

  • What's new in Windows 11 IoT Enterprise LTSC 2024 - Windows IoT Enterprise|Microsoft Learn

    What's new in Windows 11 IoT Enterprise LTSC 2024 - Windows IoT Enterprise|Microsoft Learn

Windows 11 IoT Enterprise LTSC 2024のシステム要件の概要

Windows IoT Enterprise LTSCは、ATM、POS端末、デジタルサイネージ、キオスク端末、産業用オートメーションシステムなどのような特殊なデバイスやユースケース向けに設計されているエディション。Windows 11 IoT Enterprise LTSC 2024は他の長期サービスチャンネル(LTSC: Long-Term Servicing Channel)と同様に10年間サポートされる。

Windows 11 IoT Enterprise LTSC 2024には累積的な機能強化およびLTSC固有の機能が含まれている。Windows 11 IoT Enterprise LTSC 2024のシステム要件は次のとおり。

コンポーネント 推奨最小要件 オプションの最小要件
プロセッサ 1 GHz、2コア 1 GHz、2コア
システム メモリ 4 GB 2GB
ストレージ サイズ 64GB 16GB
ストレージの種類 SSD SSD、HDD、SSHD、 フラッシュメモリ
システム ファームウェア UEFI BIOS
TPM TPM 2.0 オプション
セキュア ブート Enabled オプション
DirectX DirectX 12 DirectX 10/なし
ディスプレイ 9" 対角線720p HD カスタムサイズ/オプション

その他、Windows IoT Enterprise LTSCのリムーバブルパッケージのサポートでは20個から36個のリムーバブルパッケージに拡張されており、ワイヤレスディスプレーのオプション機能が使用できるようになった。

Windows 11 IoT Enterprise LTSC 2024 は、2024後半に提供される予定となっている。