ヴイエムウェアは昨秋、出産や育児などで離職した女性の再就職支援プログラム「VMware Sakura」(以下、SAKURA)を開始した。同プログラムは、再就職を目指す女性に向けて、ITスキルに関するオンライントレーニングを提供している。同社はなぜ同プログラムを無償で行うのか。

入社3年目ながら同プログラムを統括している、VMware SAKURA - コミュニティプログラム プログラムマネージャの筒井穂乃花氏に話を聞いた。同氏は入社後、ビジネス戦略本部に配属されたが、社会貢献を仕事として取り組みたいと思っていたときに、「SAKURA」が立ち上がり、そのマネージャーに就任した。

  • ヴイエムウェア VMware SAKURA - コミュニティプログラム プログラムマネージャ 筒井穂乃花氏

ヒントはインドの女性支援プロジェクト「Taara」

「SAKURA」は、同社がインドで行っている女性支援のプロジェクト「Taara」にヒントを得て立ち上がったものだ。ソリューションビジネスグループ統括 ネットワーク&セキュリティ事業部長の小林泰子氏は、「Taara」について次のように説明する。

「ご存じのように、インドは人口が多く、子供もたくさん生まれます。しかし、出産が続くと女性の再就職は難しいです。そうした状況を踏まえ、働きたくても働けない女性の就労を支援することにしました」

  • ヴイエムウェア ソリューションビジネスグループ統括 ネットワーク&セキュリティ事業部長 小林泰子氏

「Taara」は元々IT業界で働いていた人を対象としており、基本的にVMwareの認定資格の取得を支援している。登録者は2万5000人に達しており、うち再就職を果たした人は5100人と、高い実績を上げている。

「Taaraの成功を受けて、日本でも何かできないかという話になりました。少子化、就労と育児の両立の難しさといった日本の環境を踏まえ、日本版TaaraとなるSAKURAができました」と小林氏。

そこで、SAKURAの専任者として、白羽の矢が立ったのが筒井氏というわけだ。

IT未経験者からVMware経験者まで幅広く支援

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら