Trellixは2月1日、日本法人の代表取締役社長に権田裕一(ごんだゆういち)氏が就任することを発表した。権田氏は今後、同社の日本での法人ビジネス全般を統括する。
同社は2022年1月に、McAfee EnterpriseとFireEyeの統合により発足した企業だ。
権田氏は直近、F5ネットワークスジャパンの代表執行役員社長を務め、同社のビジネス拡大戦略としてアライアンス、買収戦略をリードした。
本当にあったエンジニアの転職体験談
職場で「好かれる」「嫌われる」行動パターン5つ! 共通点は○○だった
AI時代に「必要とされる人材」とは??」4月1日より…
71%の人が仕事を辞めたいと思った経験あり。その理由と対処法は?
あなたが「本領発揮できる職種」をサクっと診断!
エンジニアあるある!? システム開発現場・実録IT用語辞典
ヤマトHD、水面上を低空飛行する「シーグライダー」の開発企業に出資
「パナソニック製は安心」って本当? 大阪にある“解析の秘密基地"に潜入してみた
日立系、社員2名1チームでスタートアップを創出する社内制度を開始
パーソルキャリア、年収を最大170万円引き上げ‐総額30億円を投資
《3P人材って何?》日本電産会長CEO・永守重信の「これからは”3P人材”が求められる」
IT業界を中心に、さまざまな企業の戦略、経営方針を紹介します。各分野の市場規模、ベンダーシェアなどもお伝えします。