Webブラウザがユーザーの求める機能を標準で提供していない場合、拡張機能をインストールして利用するという手がある。現在の主要Webブラウザは拡張機能による機能追加に対応しており、拡張機能にも互換性がある。人気の高い拡張機能は主要なWebブラウザのどこでも使える状態になっていることが多い。

Google ChromeやMicrosoft Edgeでは、拡張機能を現在「Manifest V3」と呼ばれるバージョンへ移行しようとする動きがあるが、この変更によって一部の拡張機能はこれまで提供してきた機能をすべて提供できなくなることがわかっている。特に広告ブロッカーといった一部の拡張機能では、これまで提供してきた機能が制限されることがわかっている。

こうした動きを受けて、Mozillaはこのほど、「Here’s what’s going on in the world of extensions」において、「Manifest V3」で不具合を感じた場合はFirefoxが優れた代替になるとアピールした。

  • Here’s what’s going on in the world of extensions

    Here’s what’s going on in the world of extensions

Firefoxにおいても拡張機能は重要なポジションを占めている。Googleが拡張機能を「Manifest V3」へ移行させる中、ユーザーや開発者の利便性を考慮してMozillaもFirefoxにおける「Manifest V3」への対応に取り組んでいる。しかし、Mozillaは、「Manifest V3」で導入されるプライバシーおよびセキュリティに関する一部の変更がMozillaの考えに合わないと指摘。互換性を目指しつつも、プライバシやセキュリティに関して妥協できない部分は別の取り組みを提供すると説明している。

そして、「Manifest V3」になることで、Google Chromeでフルに機能が提供できなくなる拡張機能、例えば「uBlock Origin」といった拡張機能も、Firefoxであればフルで機能を提供できると説明。こうした拡張機能を使い続けたいのであれば、ChromeからFirefoxへ移行するのも一つの選択肢だと説明している。