NTTデータは7月29日、100%再生可能エネルギーを利用したカーボンニュートラルデータセンターにおいて、サーバルームの室内環境をリアルタイムに可視化するシステム「Green DC energy management」を開発し、2022年7月1日より運用を開始したと発表した。

「Green DC energy management」は、空調機や室内温度センサー、サーバから温湿度情報・サーバー1台ごとの電流値・給排気温度・電力消費量・CPU稼働率等の情報を取得し可視化し、冷却エネルギー、再生可能エネルギー導入量などをリアルタイムで一元管理できるという。

  • 「Green DC energy management」画面イメージ

    「Green DC energy management」画面イメージ

通常、サーバ室は室単位で設定された温湿度条件で冷却されており、IT機器の環境特性を生かせていないことから、過冷却によるエネルギーの無駄が生じているケースが多く見られるという。

  • 「Green DC energy management」温度分布図

    「Green DC energy management」温度分布図

  • サーバ情報詳細イメージ

    サーバ情報詳細イメージ

今回、同社サーバルームにおいて温度センサーから取得した情報を機械学習で空調機を自動制御する空調AI制御と組み合わせ、室内の高温エリアをサーバ単位で割り出し、集中的な冷却を可能とした。これにより過冷却を抑制し冷却エネルギーを約35%削減することに成功したという。

同社は今後、建設中の三鷹データセンターEAST2期棟をはじめ、自社データセンターへ順次展開をしていくことで、使用電力量の削減を推進していくという。