NTTドコモは6月2日、ニューノーマルに求められるサービスを創出する取り組みの一環として、マンションやシェアオフィスなどに食料品や日用品の無人販売を実現するスマートスタンドおよびリモート運営システムを開発したと発表した。新システムは2021年7月以降、実証実験として東京都内の一部施設で運用する予定。

  • スマートスタンドの外観

  • 専用アプリの画面

【関連記事】
≪NTTドコモが推進するスペシャルチーム「TOPGUN」とは? - ドコモの顧客、研究開発部門、法人営業部門が三位一体チーム≫
≪環境省とドコモ、画像認識AIで希少種密猟・密輸防止の実証実験≫

商品の購入・受け取り方法の流れ

今回同社が開発したスマートスタンドは、ショーケース型の冷蔵庫にスマートロック、センシング、映像監視などを行う専用デバイスを取り付けたもの。マンションのエントランスなどに設置することで、居住施設の外へ出ることなく、また対面することなく商品の購入が可能。

同システムの利用者は、専用のアプリを通じて商品の購入後にQRコードを使ってスマートスタンドのロックを解錠することで、商品を受け取れる。

また同システムは、スマートスタンドのロック状態、温度、利用者や冷蔵庫の映像といった運営情報をリモート監視でき、故障時に自動で運用を停止する機能や、画像認識エンジンなどを使用した異常検知の機能を搭載している。

2021年7月以降、スマートスタンドを都内近郊のマンション、シェアハウス、社員寮などの住居施設や、シェアオフィスやロジスティクス施設などの職場への設置を進めていく方針だ。