NECは10月7日、名古屋市庁舎でオペレーターによる案内業務の一部を代行し、来庁者を希望する窓口まで案内すると発表した。
今回、NECが提供するロボットは、32型の大型ディスプレイと自動運転用の各種センサーを搭載する自律走行型案内ロボットで、タッチパネル操作を通じて来庁者の目的の所管課を把握し、自律走行により当該課まで案内する。
NECは、ロボットの販売元であるNECネッツエスアイと協力し、ロボット利用に際しての環境調査や効率的な走行ルートの設計などを行う。
軍事とIT 第605回 艦艇に関連する話題(8)軍艦ならではの区画「CIC」の設置場所のトレンド
軍事とIT 第604回 艦艇に関連する話題(7)米海軍、フリーダム級LCSにC-UAS能力を付与
IBM、AI時代に向けて完全に設計された初のメインフレーム「IBM z17」を発表
航空機の技術とメカニズムの裏側 第480回 身近な航空関連技術(5)新幹線電車の構体
トヨタに学ぶサプライチェーン・マネジメントの極意とは? - SUPPLY CHAIN FUTURE EXPERIENCE
サーバやストレージといった基本的な話題から、仮想化技術やクラウド、ビッグデータ、業務アプリケーションといった企業向けITの最新情報を紹介します。