楽天は日本郵便と連携し、1月29日から楽天市場の商品を全国約2万局の郵便局で受け取ることのできるサービスを開始すると発表した。
ユーザーは楽天市場で商品を購入し、届け先として希望の郵便局を選択、商品到着後に楽天市場からメールで送られてくる問い合わせ番号と認証番号を指定の郵便局の窓口で伝えることで、商品を受け取ることができる。受取可能期間は、指定した郵便局に商品到着後7日まで。
テックトピア:米国のテクノロジー業界の舞台裏 第48回 福音か罠か - 100万人が飛びついた「Affinity」無償化が問いかけるもの
NTTとドコモ、1 on 1マーケティングを支援するLAM(大規模行動モデル)を開発
NTTテクノクロス、広島でAKB48ファンと地域をつなぐ新たな「推し活」体験の実証を実施
「Amazon Ads Local Tokyo Business Accelerator」開催、中小企業の広告におけるAI活用の実態を公開
ChatGPTのチャット内で商品の直接購入が可能に
企業のデジタルマーケティングに関するITソリューションや施策事例を紹介するチャンネルです。主に、企業のマーケティング御担当者様や経営者の方を対象とします。業界のリーディングカンパニーからベンチャー企業まで、幅広く取り上げます。