ICT総研は6月2日、2017年MVNO格安SIMの市場動向調査の結果を発表した。同調査は、1万703人に対するWebアンケートのうち、格安SIM利用者1024人の回答結果をもとにした利用者シェアや顧客満足度の実態把握に加え、「格安SIM」契約数の市場規模についても推計したもの。
スマートフォンに格安SIMを挿して利用しているユーザーの回答を集計した結果、楽天モバイルが20.9%と、出現率ベースで利用者数シェアトップとなった。
これに、NTTコミュニケーションズの「OCNモバイルONE」(13.1%)、ケイ・オプティコム(関西電力子会社)の「mineo」(12.8%)、インターネットイニシアティブの「IIJmio」(11.2%)、UQコミュニケーションズの「UQモバイル」(7.6%)が続く。この上位5社で合計65.6%と、全体の約3分の2を占めている。
10項目について満足度を聞き、このポイントを100点満点換算したところ、「コストパフォーマンスの高さ」(平均78.1ポイント)、「最適な料金プランの有無」(平均76.4ポイント)など、料金面に対する項目の満足度ポイントが、他の項目と比べて相対的に高い数値となった。
この傾向は1年前と同様であり、2項目とも今回はmineoがトップとなった。
一方、「データ通信の品質・安定性」「データ通信の速度」「コールセンターのつながりやすさ」ど、MVNO事業者にとって弱点とされている部分については、平均値が1年前より悪化しているという。
そうした中、「データ通信の品質・安定性」はBIGLOBE SIMが、「データ通信の速度」はUQモバイルが、「コールセンターのつながりやすさ」はmineoが満足度トップとなった。この3項目について、3社は2年連続トップを獲得している。
「契約手続きのしやすさ」「開通までの待機時間の長さ」では、プラスワン・マーケティングの「FREETEL SIM」がトップ、「初期設定のしやすさ」はIIJmioがトップとなった。契約・設定関連のこの3項目は、料金面ほどではないが平均満足度が高い。
「事業者に対する信頼性」はIIJmioが75.0ポイントで、2年連続のトップであり、UQモバイルがこれに続いた。この項目は、満足度ポイントが高い事業者と低い事業者が大きく分かれる形となった。