ドイツ人工知能研究センター(DFKI)と日立製作所は3月8日、ウェアラブル・デバイス着用者の作業内容を認識する人工知能(AI)を開発したと発表した。両者は今後、新AIを作業支援やヒューマン・エラー防止に利用し、生産現場の品質向上や効率化に貢献していくという。

AIによる作業内容の認識の流れ

同AIは、眼鏡型のデバイスであるアイ・トラッキング・グラスにより注視している物体を認識する技術と、アームバンド型デバイスにより作業者の動作を認識する技術を組み合わせ、作業者の行動をリアルタイムに認識するという。

生産現場で使用する道具・部品や想定される動作をディープ・ラーニングでAIに学習させることで、データからの作業内容の認識を実現したとのこと。

両者は同AIの特長として、アイ・トラッキング・グラスにより注視している物体を認識する技術、アームバンド型デバイスにより基本的な身体動作を認識する技術、注視物体と身体動作の組み合わせで作業内容を認識する「階層型行動モデル」の3点を挙げる。

注視している物体を認識する技術は、アイ・トラッキング・グラス装着者の眼球の動きから注視点データを抽出し、ディープ・ラーニングによる画像認識技術を利用することで、背景や他の物体の写り込みなどの周辺環境に影響を受けずに、ネジやドライバーといった物体を認識するもの。

基本的な身体動作を認識する技術は、腕の動きに合わせてセンサーが出力する筋電位などの微小かつ瞬間的な信号から、動作に関わる情報を抽出しディープ・ラーニングで学習することで、回す・押すなどの腕の動きを伴う身体動作を認識する。

階層型行動モデルは、これらの技術を組み合わせ、「ネジ締め」といった作業内容を認識するもの。

生産現場で想定する物体と身体動作をそれぞれ個別に事前学習することで、多様な作業を認識可能になったとしている。

これらの技術開発により、例えば点検作業を、「ネジ締め」「ボタンを押す」などの行動としてリアルタイムに認識するAIを実現したという。

両者は今回発表した技術の一部を、3月20日から24日にかけて独ハノーバーで開催予定の国際情報通信技術見本市である「CeBIT 2017」で展示する予定。