島津製作所は3月13日、民間航空機事業の強化するため、米カリフォルニア州ロングビーチに新工場を設立すると発表した。新工場は2014年末完成、2015年初頭から稼動を予定している。
![]() |
新工場完成予想図 |
新工場は、機械加工・表面処理の内製化を図り、一貫生産によるコストダウンとリードタイムの短縮の実現を目指す。
敷地面積が1万3600m2、建築面積が4770m2、投資金額が建屋・付帯設備合わせて約13億3000万円となる。なお、表面処理事業は旭金属工業と業務提携を行うとしている。
掲載日
島津製作所は3月13日、民間航空機事業の強化するため、米カリフォルニア州ロングビーチに新工場を設立すると発表した。新工場は2014年末完成、2015年初頭から稼動を予定している。
![]() |
新工場完成予想図 |
新工場は、機械加工・表面処理の内製化を図り、一貫生産によるコストダウンとリードタイムの短縮の実現を目指す。
敷地面積が1万3600m2、建築面積が4770m2、投資金額が建屋・付帯設備合わせて約13億3000万円となる。なお、表面処理事業は旭金属工業と業務提携を行うとしている。
ISS「きぼう」後継機・HTV-Xベースの補給船、日本低軌道社中が開発開始
QPS研究所、稲作の神の名を冠した新衛星「クシナダ-I」8月5日打ち上げ
月探査車のタイヤで、ispaceとブリヂストンが協業 最短2029年頃に実用化
ついに姿を現したホンダロケット、開発責任者に現在の状況を聞いた
日本初“液体エンジンのみ”で飛ぶ新H3ロケット実証へ! エンジン改良に進展も
無限に広がる大宇宙や話題のドローンといった航空関連に関わる情報やトレンド、ホットなニュースを毎日更新。ロケットや人工衛星、宇宙飛行士、天文観測、ドローン、エアレースなど、身近な話題から素粒子やダークマター、重力波といった、最新科学の話題まで、詳細な説明付きで紹介します。