JR東海とJR西日本、JR九州、台湾高速鉄路(以下、台湾高鉄)の4社は10月24日、今後、新幹線システムのPR活動など、高速鉄道システムの海外展開について協力していくと発表した。
台湾高鉄は台湾で高速旅客鉄道事業を運営している企業。今回の内容は、名古屋市で開催された会議に出席した各社会長によって決定されたもので、具体的な協力の内容や方法などについては、今後の協議で決定していくとしている。
なお、台湾高鉄が運営している台湾新幹線は、日本の新幹線システムと多くの部分を共有している。
掲載日
JR東海とJR西日本、JR九州、台湾高速鉄路(以下、台湾高鉄)の4社は10月24日、今後、新幹線システムのPR活動など、高速鉄道システムの海外展開について協力していくと発表した。
台湾高鉄は台湾で高速旅客鉄道事業を運営している企業。今回の内容は、名古屋市で開催された会議に出席した各社会長によって決定されたもので、具体的な協力の内容や方法などについては、今後の協議で決定していくとしている。
なお、台湾高鉄が運営している台湾新幹線は、日本の新幹線システムと多くの部分を共有している。
知の蓄積と多様性を軸に - 三菱重工業が進めるDX
「ともに挑む、ともに創る。」 - 歴史を未来につなぐ両備システムズの60年 第5回 両備システムズのトップシェアサービス - 日本全国に根を張るソリューションたち
前例なき「ビッグバン導入」はいかにして成し遂げられたのか? ライオンの基幹システム刷新プロジェクト
Snowflake、浮田竜路氏の新社長就任を発表
2024年サラリーマン川柳優秀100句決定、一挙紹介 - 物価高に米不足が入選
IT業界を中心に、さまざまな企業の戦略、経営方針を紹介します。各分野の市場規模、ベンダーシェアなどもお伝えします。