DMRは、ペンやクレヨンなどで自由にデザインできる腕時計「ペーパーウォッチ(Paper Watch)」を発売した。価格は1,260円。
本製品は、イギリスのデザインブランド「Suck UK」製の腕時計。ベルトや文字盤部分に破れにくい紙素材を使用しているため、描く・塗る・貼るなど自由にデザインを施すことができる。時計表示はデジタルで、月日の表示も可能という。
子どもからデザイナーまでを対象に、オリジナルの腕時計づくりを楽しんでもらいたいとのこと。同社のオンラインショップなどで販売する。
掲載日
DMRは、ペンやクレヨンなどで自由にデザインできる腕時計「ペーパーウォッチ(Paper Watch)」を発売した。価格は1,260円。
本製品は、イギリスのデザインブランド「Suck UK」製の腕時計。ベルトや文字盤部分に破れにくい紙素材を使用しているため、描く・塗る・貼るなど自由にデザインを施すことができる。時計表示はデジタルで、月日の表示も可能という。
子どもからデザイナーまでを対象に、オリジナルの腕時計づくりを楽しんでもらいたいとのこと。同社のオンラインショップなどで販売する。
東芝が示す、スマートファクトリーの進化 - MeisterシリーズとAI活用
ソラコム、屋外に設置できるクラウド型カメラ 電源がない場所でも使えるソーラー+バッテリー搭載モデルも用意
純国産ヒューマノイドロボット開発の推進団体「KyoHA」設立、早大や村田製作所などが参画
三菱みなとみらい技術館が“青写真風”に刷新、ロケットなど実物大イメージも
住友ゴム工業が3Dプリンタで加工可能なゴム材料を開発 - 幅広い分野で活用へ
日本の製造業の根幹に存在する「ものづくり」。そんな製造業の第一線で活躍するエンジニアたちに、シミュレーションや3Dプリンタ、3D CADの活用などで大きく変わろうとしている現場の情報や技術トレンド、ホットなニュースをお届けします