美人時計は7月15日、同社が運営するWebサイト「美人時計」の広島版と千葉版を公開したことを発表した。それぞれ広島/千葉県内の名所や観光施設、市街地でモデルの撮影を行っている。
両サービスとも「PC版」と「Googleガジェット版」を提供。ともに公開初月で1000万超のPVを想定している。
また、8月以降を目処に「iPhone 版」「Android 版」「モバイル版」も提供予定であるほか、テレビ放送、街頭ビジョン、デジタルサイネージなどにもコンテンツを提供し、認知度アップを図っていくという。
掲載日
テックトピア:米国のテクノロジー業界の舞台裏 第48回 福音か罠か - 100万人が飛びついた「Affinity」無償化が問いかけるもの
NTTとドコモ、1 on 1マーケティングを支援するLAM(大規模行動モデル)を開発
Instagramは今年で15周年、リールとDMが成長をけん引 - AIアシスタント「MetaAI」導入へ
JR東日本、赤字路線ランキング公開 - 最も赤字が大きかった路線は?
電通デジタル、生成AI活用のマーケティングの取り組みを説明 - 注目される「GEO」とは?
企業のデジタルマーケティングに関するITソリューションや施策事例を紹介するチャンネルです。主に、企業のマーケティング御担当者様や経営者の方を対象とします。業界のリーディングカンパニーからベンチャー企業まで、幅広く取り上げます。