![]() |
LyX is a document processor, combined the power and flexibility of TeX/LaTeX. |
LyXの最新版となる「LyX 2.0.0」が5月8日(米国時間)に公開された。
LyXはTeX/LaTeXに対応したワープロアプリケーション。WYSIWYGにドキュメントを編集できるほか、各種TeX/LaTeXデータの読み込みや書き出し、PDFを含むほかのドキュメント形式などへの書き出しをサポートしている。数式などLaTeXが得意とする記述をWYSIWYGに基づいて作成できるという特徴がある。
LyX 2.0は2年間におよぶ開発の成果物。LyX 2.0における主な新機能は次のとおり。
- コンパイル状況、デバッグメッセージ、外部プログラム出力などを表示する新しいデバッグパネル
- インスタントプレビューの組み込み
- オンザフライスペルチェック機能
- 多言語シソーラスの導入
- フォーマットを加味した検索機能
- LyXデータからDVI/PDF出力へのダイレクト検索機能
- ドキュメント比較機能
- XHTML出力機能
- XeTeXタイプセットのサポート
- サポートするLaTeXコマンドおよびパッケージの追加
- テーブル処理の改善
- カラーハンドリングの改善
TeX/LaTeXは論文などで採用されることが多い。美しい文書出力や強力な数式機能に特徴がある。LyXを使うと既存のTeX/LaTeXデータをワープロと同じようなUIで操作できるため、TeX/LaTeXのフォーマットに詳しくないユーザでも活用しやすい。