![]() |
Pingdom is a company founded by Sam Nurmi. Sam Nurmi is also the founder and previous CEO of Sweden’s biggest web hosting company, Loopia, which he sold in 2005. |
インターネットでサービスを提供している企業は、雇っている従業員の数に比べて桁違いのユーザに対してサービスを提供していることがある。Royal Pingdomにおいて中でも顕著な例がInternet companies with few employees but millions of usersとして報告されている。海外に本社を置くサービスが主だが、日本でも名前が知られている企業も多い。特に日本でも関係が深いサービスと企業を抜粋すると次のようになる。
- Automattic(WordPressの企業) 従業員数72、3,200万を超えるブログを提供
- Mozilla 従業員数250、Firefox3.6のダウンロード総数はおよそ4億回
- Twitter 従業員数300、1億7,500万ユーザ
- Opera Software 従業員数757、全デバイスブラウザ総ユーザ数 1億5,000万人
- Canonical 従業員数350以上、Ubuntuユーザ推定1,200万人
- Wikimedia 従業員数57、月のビジタ数4億800万人以上
- Skype 従業員数500、5億6,000万ユーザ以上 (1年前の数であり現在はもっと多いと推定される)
ユーザ数という点で言えばFacebookも候補にあげることができるが、すでに社員数が少ないとは言えない規模になっているためInternet companies with few employees but millions of usersには掲載されていない。
掲載されている企業は少ない従業員であったとしても、オープンソースとしてのエコシステムや、ユーザからのフィードバックを得て改善と成長を続けるというエコシステムを活用することでこうした大規模のユーザ獲得と運用を実現している。インターネットを活用したサービス提供のひとつの形態として参考になる。