三洋電機は6月23日、二色の浜工場ならびに島根三洋電機で生産しているHIT太陽電池の生産能力増強を目指し、島根三洋のHIT太陽電池セル生産ラインの増設を決定した。
2008年11月に建屋の1階で生産を開始した第3工場の2階部分に設備を導入し、2010年4月の稼働を目指す。これにより、同社のHIT太陽電池セルの生産能力は現在の130MWから、90MW増強され、合計で220MWになる。
なお、投資額は生産設備のほか、付帯設備、工事費などを含め78億7,200万円を見込んでいる。
掲載日
三洋電機は6月23日、二色の浜工場ならびに島根三洋電機で生産しているHIT太陽電池の生産能力増強を目指し、島根三洋のHIT太陽電池セル生産ラインの増設を決定した。
2008年11月に建屋の1階で生産を開始した第3工場の2階部分に設備を導入し、2010年4月の稼働を目指す。これにより、同社のHIT太陽電池セルの生産能力は現在の130MWから、90MW増強され、合計で220MWになる。
なお、投資額は生産設備のほか、付帯設備、工事費などを含め78億7,200万円を見込んでいる。
半導体露光装置大手3社の決算まとめ - AI好調もEUV失速、ASMLの後工程参入で競争激化も
自動車業界揺らすネクスペリア問題、緩和なるか 垣間見える中国の“ある戦略”
IEDM 2025プレビュー 第1回 メインテーマは「FET誕生100周年:デバイス・イノべーションの未来を築く」
太陽HD、独自パッケージ材料にて300mmウェハ上でCD1.6μmの3層RDL形成に成功
日本製鋼所、千葉県の柏の葉キャンパスエリアに半導体材料などを扱う研究所を開設へ
インテルや東芝といった半導体メーカーや、CPU、メモリなどの半導体デバイスに関わる情報、市場トレンドといったホットなニュースを毎日更新。注目のIoTや自動運転など、半導体の適用範囲の拡大とともに成長が続く半導体業界の話題を詳細な説明付きで紹介します。