グーグルは24日、ユーザー参加型のCO2削減活動「One Greenプロジェクト」を開始した。

One Greenプロジェクトは、Googleのパーソナライズドホームページ「iGoogle」、および地図情報サービス「Googleマップ」を利用した環境プロジェクト。環境を題材にしたテーマデザインと環境に関連したガジェットのセット「One Greenタブ」がiGoogleのプロジェクトサイトで配布され、自転車通勤やゴミの分別といったCO2削減効果がある取り組みを記録すると、これまで削減したCO2量の累計や参加したユーザーの総計を表示したり、ユーザー同士でCO2削減や地球環境保護に関する情報や目標を共有したりすることができる。削減量によって、アイコンやテーマデザインが変化していく仕掛けも用意されている。

One Greenプロジェクトサイト

また、ガジェットでは「チーム・マイナス6%」や「宇宙航空研究開発機構(JAXA)」などGoogle以外の5組織・団体が作成した、環境問題に関係したオリジナルガジェットも用意されている。

iGoogleで配布される「One Greenタブ」