フラッシュで撮影した写真には何か違和感がないだろうか? 夜景など夜の表現をなるべく、見たままに撮影したいはずなのに、何か違う感じの仕上がりになることが多いはずだ。さらには、肉眼で見た時の色がデジカメで撮影すると、どうも見たままで撮れてないということも多いだろう。この連載では数回にわけて夜間撮影のコツ、できるだけ見たままのイメージに近く撮影する方法、夜間表現の方法などについて解説したいと思う。
キヤノン「EOS R1」、新ファームウエアで“謎デバイス”をついに解禁!
キヤノン「EOS R1」開発者に聞く 晴れて“フラッグシップ”の名を冠した理由
「カメラグランプリ2025」受賞各社が喜びのコメント、開発秘話も続々!
ソニー、フルサイズセンサー搭載の小型カメラ「RX1R III」 AF性能は最新ミラーレス並み、実売66万円
【CP+2025】シグマ山木社長が語る「Sigma BF」の哲学、デザイン、ネーミング
人気のデジタル一眼レフ、コンパクトデジカメやその周辺機器情報を紹介。