マイナビニュースマイナビ マイナビニュースマイナビ
Index square
( Money )
1 不動産の疑問に答えます

不動産のプロが投資用物件を買うときに最も大事にしているポイントは?

APR. 19, 2025 10:30
Share
Contents
Tags

不動産購入にまつわる疑問・質問に、不動産投資総合プラットフォームサービス・INVASEの事業責任者で、不動産ナビゲーターの渕ノ上弘和さんが答えます。今回取り上げる疑問は「不動産のプロが投資用物件を買うときに最も大事にしているポイントは?」

Q.不動産のプロが投資用物件を買うときに最も大事にしているポイントは?

渕ノ上弘和さんの回答

1つ目に、人口動態だけでなく人の流れを重視します。駅の乗降者数や、物件周辺の人の動きを考慮して、期待値どおりの賃貸ニーズがあるかを確認することが大切です。

2つ目に、不動産を土地(街)・建物・管理という3要素に分解し、それぞれの要素が賃料を上げてくれるかどうかをみながら物件を選択します。

私は管理会社出身なのでこだわりがあるのですが、管理は建物の維持修繕・保守管理・清掃の3点を確認することが重要です。

不動産による資産形成は、長期的なスパンが基本です。短期での売買(フリップ)はせず、長期的な資産形成を重視しますが、もちろん売買タイミングに関しては、市場の動きを見ながら柔軟に対応することが重要です。

ですから、私は引き渡しが先になる新築物件には手を出していません。柔軟なスパンで投資をするなら、中古の割安で良質な物件を選んで狙うほうが確実性が高いからです。価格が適正で、将来的に価値が上がる可能性のある物件を選ぶほうが投資として面白いですよ。

  • 人の流れ、土地(街)、建物、管理の要素が賃料を挙げてくれるかどうか見ながら物件を選択するのがオススメです


Share

※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

Pick Up
Iapp
PR
未経験でも年収1,000万以上! 日本住宅ローンが“おもてなし採用”で求める人材とは?
  • PR
    Index.large
    【PR】黒一色で引き締まる洗練のスタイル - 超軽量ノートPC「FMV Zero」
Weekly Ranking
  • 1

    Large
    住宅ローン、変動から固定へ借り換えが「5倍」に増加 - 正しい選択と言えるのか検証
  • 2

    Large
    住宅ローン金利上昇に控除縮小、住宅購入の"頭金あり・なし"はどちらが得が検証してみた
  • 3

    Large
    日経平均が4万円台を回復、「総選挙中は株式市場が上昇する」ジンクスはどうなる?
  • 4

    Large
    夏のボーナスは過去最高水準、お小遣い額の女性平均は「25,040円」 - 男性は?
  • 5

    Large
    マイルが1.5倍に、JAL NEOBANK「JALカード会員限定 円普通預金マイルプログラム」開始