高機能&高コスパなロボット掃除機で人気の「ECOVACS(エコバックス)」が、Amazon.co.jpの年に一度のビッグセール「Amazonプライムデー」に参加! 先行セールを含めた7月8日(火)0:00~7月14日(月)23:59の7日間にわたり、売れ筋商品をなんと最大50%OFFという超お得価格で販売します。ここでは、そのセール対象のうち注目製品をご紹介。ぜひお見逃しなく!
家具の下まで徹底的に清掃できメンテも手間要らず「DEEBOT T50 OMNI」
暑い夏は掃除機がけも一苦労。きちんとやらなきゃと思いながらも、つい作業が雑になりやすいですよね。そこで活躍してくれるのが吸引掃除と水拭きに対応し、自動ゴミ収集やモップ洗浄機能まで搭載した「DEEBOT T50 OMNI」です。
厚さわずか約81mmの超薄型ボディには、光の反射で測距するLiDARや、最大100㎡のエリアをスキャンして間取りを高精度に把握するTrueMapping 2.0、AIで障害物を認識・回避するAIVI 3Dなどの先端技術を搭載しています。また15,000Paという強力な吸引力と、三重V字構造ブラシで髪の毛の絡まりを抑えるZeroTangle 2.0により、細かなゴミやペットの毛までしっかりキャッチ。可動式のサイドブラシと壁際ギリギリまで密着するモッププレートも装備しており、ソファなどの家具の下やテレビ台の周囲のように掃除残しがありがちな場所も隅々までピカピカにしてくれます。
さらに、ふたつの円形モップで床に一定の圧力をかけながら頑固な汚れをしっかり洗浄してくれるOZMO Turbo 2.0デュアル回転式モップや、カーペットを自動認識して濡らさないようモップを持ち上げてくれる賢い掃除モードも装備。
清掃後に自動でダストボックスに溜まったゴミを回収し、温水によるモップ洗浄や熱風乾燥、水補充などを全自動でこなしてくれるゴミ収集ステーション「OMNIステーション」も付属しており、めんどうなメンテナンスも手間要らずです。
そんな高機能モデルが、今回のセールでは通常価格の46%OFFとなる6万円台で購入可能。「手間をかけずに隅々まできれいに掃除したい」という人には、とくにおすすめできる製品です!
全6色のカラーバリエーション! 超小型サイズながらほしい機能全部入りの「DEEBOT mini」
ロボット掃除機に関心はあっても「設置場所に困りそう」とためらっている人におすすめなのが、直径28.6cm、高さ約10cmという超小型ボディを実現した「DEEBOT mini」です。自動ゴミ収集やモップ洗浄、熱風乾燥などのメンテナンス機能を搭載した付属のOMNIステーションも高さ38.5cmとコンパクトで、部屋に設置しても圧迫感がありません。ステーション上部の水タンクは全6色のカラバリがあり、部屋のインテリアに合わせて選べるのも嬉しいポイントです。
コンパクトながら清掃能力は本格的で、8000Paの強力吸引力でホコリやゴミをしっかり除去してくれます。また加圧式回転デュアルモップでしつこい汚れも徹底的にクリーンに。髪の毛の絡まりを抑えるZeroTangle 2.0などの先進技術によってブラシの詰まりを防ぎ、吸引力が長続きするのも特徴です。
これだけパワフルなのに、動作音が約55dBと静かなのも魅力的。在宅ワークや勉強中でも集中力を妨げませんし、深夜でもお隣に気兼ねなく掃除することが可能。セールで5万円を切るお手頃価格で購入できるコスパのよさも見逃せないポイントです!
驚きの50%OFF! ゴミ吸引と水拭きに両対応し、紙パック不要で排気もクリーンな「DEEBOT N20 PRO PLUS」
エアコンを利用中の締め切った部屋や、子どもやペットがいる部屋などを掃除する際に排気が気になるという人におすすめしたいのが、サイクロン式のゴミ収集ステーションを採用した「DEEBOT N20 PRO PLUS」です。四段階ろ過フィルターで排気がクリーンなため、ゴミ収集時のニオイやホコリが気になりません。紙パック不要で環境とお財布にやさしいのも嬉しいポイントです。
掃除機本体は8000Paの強力なゴミ吸引と、OZMO Pro 2.0モッピングによる高周波振動を利用した水拭きの両方に対応しており、床についた頑固な汚れやカーペットに絡んだゴミも徹底的に取り除くことができます。また、レーザーによる高精度マッピングに対応し、専用アプリで掃除するエリアやスケジュールを設定できるなど、ムダなく効率的に部屋をきれいにできるのも特徴です。さらにブラシへの髪の毛の絡まりを抑えるZeroTangle技術などにより、お掃除後のメンテナンスの手間も最小限。このほか5200mAhの大容量バッテリーで最長300分稼働できる電池持ちのよさや静音性などにも配慮されており、広い部屋や静かな環境にも対応しやすいのがメリットです。
これだけバランスの取れた性能を持ちながら、今回のセールではなんと50%オフの3万円台で購入することが可能。性能だけでなく、デザインやランニングコストも重視したいという人は、ぜひチェックしてみて!
窓枠ギリギリまでピカピカに! コンパクトな窓掃拭ロボット「WINBOT MINI」
お部屋の掃除のなかでもつい後回しにしがちな窓拭き。それを代わりにしてくれるのが「WINBOT MINI」です。最大の特徴は軽量コンパクトな設計で、一般的な窓掃除ロボットの半分以下となる約1.6kgという質量を実現しています。そのため腕力に自信のない人やご年配の方も無理なく持ち運んで設置可能。小さな窓や狭い窓、手の届きにくい高い場所など、あらゆる窓を機械任せできれいに掃除できます。
本体は四隅が丸みを帯びたスクエアな形状をしており、窓枠ギリギリまで効率的に拭き上げることが可能。ダブル噴水システムでミスト化した洗剤液を窓全体にムラなく散布し、2枚のマイクロファイバークロスで汚れを徹底的に取り除いてくれます。
安全性を第一に考えた設計も大きな特徴で、本体には落下防止用の安全ロープなど9個の保護システムを装備。ロープを本体内にすっきり収納して管理できるスロットが設けられているなど、使い勝手を兼ね備えているのも魅力的なポイントです。
通常でも3万円台というリーズナブルな価格ですが、今回のセールでは38%OFFの2万円台で購入可能。戸建てで窓が多い場合や、マンション住まいで窓掃除が大変という場合にはとくにおすすめです!
[PR]提供:エコバックス